• TOPICS記事
  • EXHIBITION展覧会情報
  • TICKETチケット購入
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • ABOUTアートの森とは
  • facebook
  • twitter
  • instagram

企画展

永遠の都ローマ展

  • 【東 京】

    2023年9月16日(土)~12月10日(日)※終了しました

  • 【福 岡】

    2024年1月5日(金)~ 3月10日(日)※終了しました

西洋美術

展覧会公式サイトへ
  • 本展に
    ついて
  • 開催概要
  • みどころ
永遠の都ローマ ― 二千年を超える栄えある歴史と比類なき文化は、古代には最高神をまつる神殿がおかれ、現在はローマ市庁舎のあるカピトリーノの丘を中心に築かれました。その丘に建つカピトリーノ美術館は、世界的にもっとも古い美術館の一つに数えられます。同館のはじまりは、ルネサンス時代の教皇シクストゥス4世がローマ市民に4点の古代彫刻を寄贈したことにさかのぼります。古代遺物やヴァチカンに由来する彫刻、またローマの名家からもたらされた絵画など、その多岐にわたる充実したコレクションは、古代ローマ帝国の栄光を礎に、ヨーロッパにおける政治、宗教、文化の中心地として発展したローマの歩みそのものにも重ねられます。

本展は、カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、絵画、版画等を通じて、「永遠の都」と称されるローマの歴史と芸術を紹介します。

なお、2023年は、日本の明治政府が派遣した「岩倉使節団」がカピトリーノ美術館を訪ねて150年の節目にあたります。使節団の訪欧は、のちの日本の博物館施策に大きな影響を与えることになりました。この節目の年に、ローマの姉妹都市である東京、さらに福岡を会場として、同館のコレクションをまとめて日本で紹介する初めての機会となります。
展覧会名:永遠の都ローマ展
会期・会場:
【東京会場】2023年9月16日(土)~12月10日(日)、東京都美術館(東京都台東区上野公園8ー36)※終了しました
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館、毎日新聞社、NHK、NHKプロモーション
共催:ローマ市、ローマ市文化政策局、ローマ市文化財監督局
後援:駐日イタリア大使館
協賛:JR東日本、大和ハウス工業、DNP大日本印刷
協力:ITAエアウェイズ、日本貨物航空

【福岡会場】2024年1月5日(金)~ 3月10日(日)、福岡市美術館(福岡市中央区大濠公園1-6)
主催:福岡市美術館、毎日新聞社、NHK福岡放送局、NHKエンタープライズ九州
共催:ローマ市、ローマ市文化政策局、ローマ市文化財監督局
後援:駐日イタリア大使館、福岡県、福岡県教育委員会、福岡市、福岡市教育委員会
助成:公益財団法人福岡文化財団
協賛:JR東日本、ダイワ化成、DNP大日本印刷、西日本シティ銀行
協力:ITAエアウェイズ、日本貨物航空、イタリア文化会館‐大阪

【みどころ①】永遠の都、二千年の美をめぐる
建国神話にはじまり、古代ローマ時代の栄光、芸術の最盛期を迎えたルネサンスからバロック、そして芸術家たちの憧れの地となった17世紀以降の時代まで、「永遠の都」ローマをめぐり生み出された壮大なる美の歴史をたどります。

【みどころ②】必見!カピトリーノ美術館のコレクション
教皇のコレクションを核に設立され、1734年に一般公開が始まったカピトリーノ美術館は、世界的にもっとも歴史の古い美術館の一つに数えられます。ローマの観光地としても人気の高い同館のコレクションのなかから選りすぐりの名品をご覧いただけます。

【みどころ③】頭部だけで約1.8メートル!迫力の巨大彫刻
古代ローマ帝国の栄華を象徴する《コンスタンティヌス帝の巨像》。本展では一部を原寸大で複製した作品を展示します。迫力ある巨大彫刻を間近でご覧いただき、ローマ皇帝だからこそなしえたダイナミックな古代芸術を体感してください。

【みどころ④】天才画家・カラヴァッジョ《洗礼者聖ヨハネ》を日本初公開!
バロック絵画の巨匠で、イタリアが生んだ最も偉大な画家の一人であるカラヴァッジョ(1571~1610年)の傑作《洗礼者聖ヨハネ》を国内で初めて展観します。※福岡展のみ

チケット購入 図録・グッズ

シェアする

URLをコピーしました

関連記事

  • 注目の展覧会

    【展覧会】永遠の都ローマ展 古代彫刻の神髄、ここ...

    【展覧会】永遠の都ローマ展 古代彫刻の神髄、ここに ...

     「永遠の都ローマ展」が16日から東京・上野公園の東京都美術館で始まる。本展は、イタリア・ローマのカピトリーノ美術館の...

     「永遠の都ローマ展」が16日から東京・上野公園の東京都美...

    2023.09.11

    「カピトリーノのヴィーナス」2世紀、大理石、カピトリーノ美術館蔵 ※図版はいずれも©Roma,SovrintendenzaCapitolinaaiBeniCulturali
  • 注目の展覧会

    記事

    【永遠の都ローマ展】コンスタンティヌス帝、巨像頭...

    【永遠の都ローマ展】コンスタンティヌス帝、巨像頭部高...

     ローマ皇帝コンスタンティヌスは、政治、経済、官僚組織を変革しただけでなく、ローマ帝国におけるキリスト教信仰を公認した...

     ローマ皇帝コンスタンティヌスは、政治、経済、官僚組織を変...

    2023.09.18

    「コンスタンティヌス帝の巨像の頭部(複製)」ローマ文明博物館蔵ⒸRoma, Sovrintendenza Capitolina  ai Beni Culturali / Archivio Fotografico del Museo della Civilità Romana
  • 注目の展覧会

    記事

    【永遠の都ローマ展】ローマ教会の擬人像信仰育む、...

    【永遠の都ローマ展】ローマ教会の擬人像信仰育む、素朴...

     宝石で彩られた王冠をかぶるこの女性像は、ヴァティカンの旧サン・ピエトロ大聖堂内を飾るモザイク装飾の一部だった。当初、...

     宝石で彩られた王冠をかぶるこの女性像は、ヴァティカンの旧...

    2023.09.19

    ローマ派工房「ローマ教会の擬人像」13世紀初頭、モザイク、石とガラスのテッセラ、ジョヴァンニ・バッラッコ古代彫刻美術館蔵 ⒸRoma, Sovrintendenza Capitolina ai Beni Culturali / Archivio Fotografico del Museo Barracco
  • 注目の展覧会

    【永遠の都ローマ展】カピトリーノのヴィーナス 曲...

    【永遠の都ローマ展】カピトリーノのヴィーナス 曲線と...

     古代彫刻の傑作として名高いこのヴィーナス像は、ギリシャの彫刻家プラクシテレスが制作した有名な彫刻に着想を得たもので、...

     古代彫刻の傑作として名高いこのヴィーナス像は、ギリシャの...

    2023.09.20

  • 記事

    【永遠の都ローマ展】カンピドリオ広場の眺め考え抜...

    【永遠の都ローマ展】カンピドリオ広場の眺め考え抜かれ...

     ローマの中心に位置するカンピドリオ広場のアイコニックな光景は、ルネサンスの芸術家ミケランジェロの設計により生み出され...

     ローマの中心に位置するカンピドリオ広場のアイコニックな光...

    2023.09.25

    エティエンヌ・デュペラック「カンピドリオ広場の眺め」1569年、エッチング、ローマ美術館蔵ⒸRoma, Sovrintendenza Capitolina ai Ben Culturali / Archivio Fotografico del Museo di Roma
  • 注目の展覧会

    記事

    【永遠の都ローマ展】 教皇ウルバヌス8世の肖像 ...

    【永遠の都ローマ展】 教皇ウルバヌス8世の肖像 教皇...

     バルベリーニ家出身の教皇ウルバヌス8世は、学問や芸術に造詣が深く、とりわけローマ・バロックを代表する画家ピエトロ・ダ...

     バルベリーニ家出身の教皇ウルバヌス8世は、学問や芸術に造...

    2023.09.27

    【永遠の都ローマ展】教皇ウルバヌス8世の肖像
  • 注目の展覧会

    記事

    【永遠の都ローマ展】東京都美術館で開催中 近代的...

    【永遠の都ローマ展】東京都美術館で開催中 近代的な思...

     ローマ考古学研究の第一人者で、元文化庁長官、多摩美術大学理事長の青柳正規(あおやぎまさのり)さん(78)が、東京・上...

     ローマ考古学研究の第一人者で、元文化庁長官、多摩美術大学...

    2023.10.13

    【永遠の都ローマ展】東京都美術館で開催中
  • 注目の展覧会

    【展覧会】極めた栄華と芸術永遠の都ローマ展、5日...

    【展覧会】極めた栄華と芸術永遠の都ローマ展、5日開幕...

     昨秋、東京都美術館で大きな評判を呼んだ「永遠の都ローマ展」は5日、福岡市美術館(同市中央区)で開幕する。古来から現代...

     昨秋、東京都美術館で大きな評判を呼んだ「永遠の都ローマ展...

    2024.01.04

  • 注目の展覧会

    【展覧会】都市ローマ 両展で理解深めて福岡市美術...

    【展覧会】都市ローマ 両展で理解深めて福岡市美術館、...

     ◇歴史と芸術たどる  この冬から春にかけてローマに関する二つの展覧会が、大分県立美術館(大分市寿町)と福岡市美...

     ◇歴史と芸術たどる  この冬から春にかけてローマに...

    2023.12.26

ページのトップへ戻る
毎日新聞
毎日新聞
  • TOPICS / 記事
  • EXHIBITION / 展覧会情報
  • TICKET / チケット購入
  • ONLINE STORE / オンライン
  • ABOUT / アートの森とは
Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved. Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.