TOPICS記事
-
記事
【インスタレーション】
竹の作品「グッチ並木」で展示
東京・銀座竹を用いた作品で世界的に知られるアーティスト、四代田辺竹雲斎さん(1973年生まれ)による大型インスタレーションが東...
竹を用いた作品で世界的に知られるアーティスト、四代田辺竹雲斎さん...
2022.06.22
-
記事
【アートピックス】
バンカートの池田修さんをしのぶ6日間
人と人、つないだ人横浜を拠点に現代美術の発表の場をつくってきた、アートディレクターで、NPO法人BankART(バンカート)1929前...
横浜を拠点に現代美術の発表の場をつくってきた、アートディレクター...
2022.06.22
-
注目の展覧会
特別展「陶技始末―河井寛次郎の陶芸」
各地巡って磨いた腕特別展「陶技始末(とうぎしまつ)―河井寬次郎(かんじろう)の陶芸」が18日から大阪市北区の中之島香雪美術館で始まる。...
特別展「陶技始末(とうぎしまつ)―河井寬次郎(かんじろう)の陶芸...
2022.06.17
-
記事
【Topics】
「生活のデザイン」展
道具が伝える強さと過ち ハンセン病療養所での創意工夫手足に知覚まひや変形を引き起こすハンセン病。療養所に暮らした患者や回復者らは日常生活で直面する不自由をさまざまな道具...
手足に知覚まひや変形を引き起こすハンセン病。療養所に暮らした患者...
2022.06.15
-
記事
【東京大駒場博物館】
展覧会図録の魅力伝える
蔵書2万1500点東京大駒場博物館(東京都目黒区)に、展覧会カタログに特化した珍しい資料室(閉架)がある。蔵書数は約2万1500点。教...
東京大駒場博物館(東京都目黒区)に、展覧会カタログに特化した珍し...
2022.06.12
-
注目の展覧会
【現代美術】
クリスト・アンド・ジャンヌ=クロード財団ディレクター ヴラディミール・ヤヴァチェフさん
「喜びと美」分かち合う 6月13日から企画展記念碑的建造物を布で包む作品で知られる、現代美術家の故クリスト(1935~2020年)とジャンヌ=クロード(1935...
記念碑的建造物を布で包む作品で知られる、現代美術家の故クリスト(...
2022.06.12