TOPICS記事
-
注目の展覧会
【展覧会】
躍動するアジア陶磁-町田市立博物館所蔵の名品から-
多彩な文化映す135件 12日から◆山口県立萩美術館・浦上記念館 特別展「躍動するアジア陶磁-町田市立博物館所蔵の名品から-」が12日、山口県萩市の山口県立萩美術...
◆山口県立萩美術館・浦上記念館 特別展「躍動するアジア陶...
2025.07.11
-
注目の展覧会
【ART】
未来の国宝 眠れる「鉱脈」
縄文~現代 日本美術展 大阪第二の若冲を探せ--。輝きを持ちながら、いまだ一般には知られていない「名作」の鉱脈を掘り起こそうとする「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探...
第二の若冲を探せ--。輝きを持ちながら、いまだ一般には知られてい...
2025.07.07
-
連載
【レトロの美】
旧日本郵船小樽支店 北海道小樽市
日露戦争の残り香北海道小樽市の旧日本郵船小樽支店は、歴史上重要な会議の舞台となった。日露戦争後、樺太(サハリン)の領有区域を決める「樺太境界画定委員会」...
北海道小樽市の旧日本郵船小樽支店は、歴史上重要な会議の舞台となっ...
2025.07.06
-
記事
【Topics】
ベネチア・ビエンナーレ 社会の形、子供たちへ
日本館代表作家に荒川ナッシュさん2026年に開催される「第61回ベネチア・ビエンナーレ国際美術展」日本館の代表作家に米国在住の荒川ナッシュ医(えい)さん(47)が選ばれ...
2026年に開催される「第61回ベネチア・ビエンナーレ国際美術展...
2025.07.03
-
注目の展覧会
ベテラン作家たちの「戦争」
「1945年の記憶」展 東京・銀座ベテラン作家たちが「戦争」を振り返る「戦後80年 1945年の記憶」が東京・銀座のギャラリー58(03・3561・9177)で開催中だ。...
ベテラン作家たちが「戦争」を振り返る「戦後80年 1945年の記...
2025.07.03
-
記事
日台つなぐ小さな版画
恩地孝四郎の作品 没後70年「帰郷」2枚の木版画が海を越え、「故郷」とも言える台湾に渡った。創作版画の先駆者と言われる恩地孝四郎(1891~1955年)が、いずれも30年代...
2枚の木版画が海を越え、「故郷」とも言える台湾に渡った。創作版画...
2025.07.01