TOPICS記事
-
注目の展覧会
【展覧会】
空間と時間包む絹糸の造形
東京・府中で池内晶子展絹糸を使ったインスタレーションを発表してきた池内晶子(1967年生まれ)の美術館初個展「池内晶子 あるいは、地のちからをあつめて」が東京...
絹糸を使ったインスタレーションを発表してきた池内晶子(1967年...
2022.02.21
-
連載
【美とあそぶ】
たいぞうさん/2
テレビ企画がきっかけ小さい時から絵を描くのは好きでしたが、本格的に取り組むようになったのはテレビがきっかけです。25歳くらいの頃かな。出演していたバラエティ...
小さい時から絵を描くのは好きでしたが、本格的に取り組むようになっ...
2022.02.21
-
連載
【アートの扉】発見!お宝
静岡市美術館/2 東海道五十三次ひとめ図
行き交う美と技、凝縮静岡市美術館のエントランスに常設されている、縦2メートル、横3.2メートルもの巨大な地図のような漆芸作品。その大きさと鮮やかな色彩、どこ...
静岡市美術館のエントランスに常設されている、縦2メートル、横3....
2022.02.21
-
連載
【書の楽しみ】
能書と絵描きの名コラボ作品を彩る料紙の装飾と書には、さまざまな思いが込められている。華麗な装飾経には、経典を荘厳する真摯(しんし)な思いが込められている。優美...
作品を彩る料紙の装飾と書には、さまざまな思いが込められている。華...
2022.02.20
-
連載
【レトロの美】
横浜地方気象台(横浜市中区)
目を引く玄関の装飾横浜港やベイブリッジが眼下に広がる観光名所、港の見える丘公園の近くに横浜地方気象台(横浜市中区)はある。海岸沿いにあった神奈川県測候所が...
横浜港やベイブリッジが眼下に広がる観光名所、港の見える丘公園の近...
2022.02.20
-
注目の展覧会
【展覧会】
オルタナティブ! 小池一子展 アートとデザインのやわらかな運動
文化耕す軽やかな姿アート、デザイン、ファッションと分野を横断し、活躍したクリエーティブディレクター、小池一子さん(86)。その仕事を総括する展覧会が開かれ...
アート、デザイン、ファッションと分野を横断し、活躍したクリエーテ...
2022.02.16