• TOPICS記事
  • EXHIBITION展覧会情報
  • TICKETチケット購入
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • ABOUTアートの森とは
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • 東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」キービジュアル

    注目の展覧会

    東京国立博物館、10月から国宝展
    150年の歩み紹介

    2022.05.21

  • 展覧会情報

    没後50年 鏑木清方展
    東京会場閉幕、京都会場へ

    2022.05.09

  • 展覧会情報

    スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち

    2022.04.13

  • フェルメールの作品に見入る人々=2020年4月4日撮影

    注目の展覧会

    ファン広げた、戦後の展覧会
    「美術の毎日」これからも

    2022.03.08

  • 7月に独立行政法人国立美術館理事長に就任した、逢坂恵理子国立新美術館長=宮武祐希撮影

    サステナブル

    逢坂恵理子・国立新美術館長に聞く
    他者知るため 鑑賞を

    2021.10.15

  • TOPICS記事
  • EXHIBITION展覧会情報
  • TICKETチケット購入
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • ABOUTアートの森について
  • SEARCHしらべる

TOPICS記事

  • すべて
  • 連載
  • サステナブル
  • 注目の展覧会

評・建築

  • 評・建築

    【評・建築】
    シェルターインクルーシブプレイス コパル
    個性認める遊び心

     今春オープンした山形の児童遊戯施設、シェルターインクルーシブプレイス コパル(以下、コパルと表記)を訪れた。障害の有...

     今春オープンした山形の児童遊戯施設、シェルターインクルーシブプレ...

    2022.06.15

  • 評・建築

    【評・建築】
    東京・立川「GREEN SPRINGS」「立川市庁舎」
    緑ある公共性の高い場

     ゴールデンウイークのよく晴れた日、東京都立川市のJR立川駅北側のエリアを訪れた。2020年にオープンした「GREEN...

     ゴールデンウイークのよく晴れた日、東京都立川市のJR立川駅北側の...

    2022.05.18

  • 評・建築

    【評・建築】
    板坂留五+西澤徹夫
    半麦ハット 様々なモノが豊かな場を創造

     2017年の大学院のときから板坂留五(るい)が修士設計として取り組み、実施の段階で西澤徹夫の協力を得ながら、案を変更...

     2017年の大学院のときから板坂留五(るい)が修士設計として取り...

    2022.04.20

  • 評・建築

    【評・建築】
    小堀哲夫 みらい価値共創センター「コトクリエ」
    居場所備えた創造空間

     コンペの審査を担当したことがきっかけで、その会場となった大和ハウスグループの社員が使う奈良の研修所、みらい価値共創セ...

     コンペの審査を担当したことがきっかけで、その会場となった大和ハウ...

    2022.03.16

  • 評・建築

    【評・建築】
    遠藤克彦 大阪中之島美術館
    都心部の巨大展示空間

     準備室が設置されてから32年、ついに2月に大阪中之島美術館(大阪市)がオープンした。パリやニューヨークは都心に巨大な...

     準備室が設置されてから32年、ついに2月に大阪中之島美術館(大阪...

    2022.02.16

  • 評・建築

    【評・建築】
    八戸市美術館
    市民とともに成長

     青森県八戸市は、八戸ポータルミュージアムはっち(2011年)や八戸ブックセンター(16年)などの文化施設やアート事業...

     青森県八戸市は、八戸ポータルミュージアムはっち(2011年)や八...

    2022.01.19

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
ページのトップへ戻る
毎日新聞 150周年 毎日新聞

社会をつなぐ、言葉でつむぐ 毎日新聞

毎日新聞 150周年 毎日新聞

社会をつなぐ、言葉でつむぐ 毎日新聞

  • TOPICS / 記事
  • EXHIBITION / 展覧会情報
  • TICKET / チケット購入
  • ONLINE STORE / オンライン
  • ABOUT / アートの森とは
Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved. Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.