TOPICS記事
-
注目の展覧会
「民藝」生まれ100年、
大型企画展 生活道具に潜む美
東京国立近代美術館で26日から「民藝運動」を指導した柳宗悦(やなぎむねよし)(1889~1961)の没後60年を記念した「民藝の100年」展(同館...
「民藝運動」を指導した柳宗悦(やなぎむねよし)(1889~196...
2021.10.16
-
ART!
【ART!】
アイスクリームとフライドチキン今回より美術に関する小文を隔月で担当する。それにあたり、食に注目しながら表現について書いていきたい。美の良し悪(あ)...
今回より美術に関する小文を隔月で担当する。それにあたり、食に注目...
2021.10.10
-
注目の展覧会
ブダペスト国立工芸美術館名品展 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ
10月9日からパナソニック汐留美術館新風吹き込んだ日本美術 「ブダペスト国立工芸美術館名品展 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ」が9日からパナ...
新風吹き込んだ日本美術 「ブダペスト国立工芸美術館名品展 ...
2021.10.07
-
アートの扉
【アートの扉】
ピーター・シス「かべ 鉄のカーテンのむこうに育って」原画
自由求める自分、投影共産党統治下のチェコスロバキア(当時)では1950年代以降、芸術家たちは監視下に置かれた。68年に首都プラハがソ連軍...
共産党統治下のチェコスロバキア(当時)では1950年代以降、芸術...
2021.10.04
-
アートの扉
【アートの扉】発見!お宝
サントリー美術館/4止 狩野元信「酒伝童子絵巻」
中世のエンタメ巨編平安中期の武将、源頼光と家来の四天王。これに藤原保昌が加わって八幡・住吉・熊野の諸神の加護を得て、酒伝童子を退治する...
平安中期の武将、源頼光と家来の四天王。これに藤原保昌が加わって八...
2021.09.13
-
注目の展覧会
回顧展「杉浦非水 時代をひらくデザイン」
たばこと塩の博物館であす開幕近代日本映した職業人 モダンデザインの先駆者として活躍した杉浦非水(ひすい)(1876~1965年)の生涯をた...
近代日本映した職業人 モダンデザインの先駆者として活躍した...
2021.09.10